ここでは制作に携わった作品を掲載していきます。
○Sweet Revenge
大阪電気通信大学の電ch!企画の第四弾として2012年度制作
(電ch!4からはワークショップ企画として名称変更)
あらすじ:
突如連絡が取れなくなった兄を探しに兄が通う大学へと足を運んだ
妹の百合子とその友人真理子。
大学内で兄を探しまわるうちに未曾有の危機に直面する
担当:
プロジェクトマネージャー、一部コンポジター
公開歴:
2012年度 なわフェス
2012年度 テクノフェア
Link:
Sweet Revenge予告編
○おかっぱちゃん旅に出る
大阪電気通信大学の電ch!企画の第三弾として2009年より制作が開始され、
2010年7月よりyoutube上で公開。同年12月1日までに全8話が公開されました。
原作はこの作品で主演を演じているBoojil氏の同名の小説「おかっぱちゃん旅に出る」です。
タイ、ラオスを舞台にBoojil氏の波乱万丈な旅を綴っています。
2010年末には東京の吉祥寺バウスシアターでの劇場公開を皮切りに、2011年4月より関西でも
一部の劇場で公開されました。
劇場版にはWeb版にはない追加撮影されたカットが増えていました。
現在でもYoutubeで視聴可能です。電ch!チャンネルよりご視聴頂けます。
是非ご覧ください!!
担当:プロジェクトマネージャー、コンポジター
劇中の一部コンポジット作業、第八話&劇場版のエンドロールの作成
電ch!とは・・・
学生が主体となりプロの手を借りながらひとつのドラマを作り上げていく企画です。
本作品でも学生が演出・撮影・編集・制作とすべて手がけ、プロの指導を受けながら製作しました。
○See Me : ) Project
学生チームによる、サプライズミュージカル
YoutubeURL : http://www.youtube.com/watch?v=iOdNN5BK1Lg
BAKA-JA 2011 入選
担当:オープニングアニメーションの作成
○Super 198 war
S3Dによるフル3DCGアニメーション
担当:プロジェクトマネージャー、エフェクトの作成、
エンドクレジットアニメーションの作成、Vコンテの作成など
○つくすみ 2011年
実写ガールズホラームービー
予告編 http://www.youtube.com/watch?v=31bK1HS5W_A
担当:コンポジター(AfterEffectsを使用した一部実写合成作業)
タイトルロゴアニメーションの作成
○母の祈り-mother's player- 2011年
母をテーマにした実写映像作品
第10回 Baka-ja応募作品
担当:コンポジター(AfterEffectsを使用した実写合成作業)
視覚効果エフェクトの作成と適用